関連する役割: ✔ 管理者, ✔ マネージャー, ✔ 社員
メールで請求書払とは?
メールで送られた請求書をSpenmoダッシュボードに反映します。
メールで請求書払を利用する方法
1. 請求書がある場合
- 請求書をメールに添付して「invoices@spenmo.com」へメールを送信します
- Spenmoダッシュボードの「取引」>「請求書取引」に2−3時間ほどで反映されます
- 承認機能が「有効(ON)」の場合、支払いが行われる前に、承認が必要になります
- 承認機能が「無効(OFF)」の場合、即時支払が行われます
- 支払いは会社のメインウォレットから行われます
2. 請求書がない場合
- 以下の項目を明記し、メールを「invoices@spenmo.com」へ送信します
Payee: (支払い人)
Beneficiary: (請求・受取人)
Bank Account Number: (受取人の銀行口座)
SWIFT/IBAN (Required for International Payments):(SWIFT)
Purpose of Transaction: (取引目的)
Currency to use:(為替)
Amount to Transfer: (金額)
- Spenmoダッシュボードの「取引」>「請求書取引」に2−3時間ほどで反映されます
- 承認機能が「有効(ON)」の場合、支払いが行われる前に、承認が必要になります
- 承認機能が「無効(OFF)」の場合、即時支払が行われます
- 支払いは会社のメインウォレットから行われます
3. 複数の支払いを一括で請求する場合
- テンプレートファイルを「こちら」からダウンロードしします。
- テンプレートファイルを入力し、メールに添付した上で「invoices@spenmo.com」へ送信します
- Spenmoダッシュボードの「取引」>「請求書取引」に2−3時間ほどで反映されます
- 申請別に個別に表示されます
- 承認機能が「有効(ON)」の場合、支払いが行われる前に、承認が必要になります
- 承認機能が「無効(OFF)」の場合、即時支払が行われます
- 支払いは会社のメインウォレットから行われます
ご利用に際する注意:
重複した請求を行わないでください
同一請求書を、重複してSpenmoにアップロードしないよう、ご注意ください。メールで送付した請求を、誤ってSpenmoダッシュボードにアップロードされると、支払いが二重で行われます。ご利用者様の責任の下、管理徹底をお願いいたします。こういった場合での二重支払いについて、Spenmoでは、責任は負いかねます。
資金残高不足にご注意ください
請求書送付、承認時、必ず残高が不足していないか、ご確認ください。残高が不足していると、支払いは行なえません。
チャージ方法については、こちらをご確認ください。
請求書の支払い承認は行っていますか
承認機能が有効の場合、支払い前に承認処理が必要です。支払い待ちの請求書は「取引」>「請求取引」一覧で確認できます。
* 残高が不足して支払いができない場合や、承認されず放置された場合は、支払期日から5営業日(7日間)経過後、その請求書は、無効となります。
注意:
請求書処理の締切は6PM (SGT)となります。同日の処理をご希望の場合、必ず余裕を持って、締切時間前に送信を完了してください。
請求書払の支払いにかかる時間については、こちらをご確認ください。
ご質問は「サポート」へお問い合わせください
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。